レクサス「IS」IKCSシルフィードSC-7015フィルム施工

レクサス「IS」IKCSシルフィードSC-7015フィルム施工行いました。 今回は、リアガラス1枚貼をご紹介。 左画像:施工液(水)を使用するので、シートなど濡れや汚れないためにしっかりと、養生します。 中画像:ガラスに付いている汚れや油膜除去を行います。 右画像:ヘラを使いガラスに付いていつゴミを取ります。 フィルム…
続きを読む »
レクサス「IS」IKCSシルフィードSC-7015フィルム施工行いました。 今回は、リアガラス1枚貼をご紹介。 左画像:施工液(水)を使用するので、シートなど濡れや汚れないためにしっかりと、養生します。 中画像:ガラスに付いている汚れや油膜除去を行います。 右画像:ヘラを使いガラスに付いていつゴミを取ります。 フィルム…
続きを読む »
レクサスに最上級SUVのLX600です。この車両は国内外全てにおいて非常に人気車両でどこであっても非常に高価になっています。特に海外に行くと国内の数倍もの金額になるので窃盗団はそこに目をつけて盗難しては海外に輸出します。 輸出の仕方も様々で車両一台そのままコンテナに積んで発送したり、車両をバラバラに分解して部品として海…
続きを読む »
日産 ノートオーラの特別塗装色「ミッドナイトブラック」にコーティングを施工させていただきました。 ノートにはスーパーブラックしかラインナップされておりませんが、上質なオーラにはパールのブラックカラーが選択でき、より上質にグレードアップできます。 ClassRは、G’ZOX シリーズの中でもベースグレードとな…
続きを読む »
ホンダ・シビックタイプRのオーディオシステムアップでのご入庫です!! 前回はDSPの取付とスピーカーの交換を行いました!! DSP&スピーカー交換のブログはコチラから!! 今回はサブウーファーの取付とDSPにデジタル入力の追加を行います。 サブウーファーはドアスピーカーでは再生できない超低音を担当、高音質なステレオシス…
続きを読む »
もう後期型の話がチラホラ出てきているランドクルーザーになります。ランクル系は歴代常に盗難被害にあっており、対策しては盗難されるというイタチごっこでした。でもそれはあくまで純正セキュリティの話です。 やはり純正セキュリティは純正だけあって一度車両を解析できてしまえれば全ての車両が同じなので盗難にかかる手口は同じになります…
続きを読む »
プライバシーガラスは熱い!車内の暑さは、58%が窓ガラスからの侵入熱が原因! 「スモークガラス=遮熱」は間違い!? 夏の炎天下、駐車場に止めていた車に乗り込んだ瞬間、ムワッとした熱気に襲われた経験はありませんか?エアコンを全開にしてもなかなか涼しくならず、じりじりとした暑さが続く…。 実はこの車内の暑さの 58%が窓ガ…
続きを読む »
今回の車両は2世代前になります20系アルファードになります。もしかして皆様2世代も前だから盗難対策はしなくても大丈夫なんて思っていませんか? 20系アルファードは恐らく歴代の中でも被害が一番多い年代だと思います。ちょうどこの車両が販売されていた時代は車両盗難と車上荒らしのダブルで被害に遭っていた車両になります。 という…
続きを読む »