ハイエースの特装車に対応!シートカバー!!

前回セキュリティ&BIG-Xパネル加工で取付させて頂いた、 200系ハイエース(5型)にシートカバー取付けました。 シートカバーと言っても、この車は通常のハイエースではなく、 特装車のFine Tech Tourerという特別なモデルです。 標準車と何が違うかというと・・・ 画像右側の2nd&3rdシートが30…
続きを読む »
前回セキュリティ&BIG-Xパネル加工で取付させて頂いた、 200系ハイエース(5型)にシートカバー取付けました。 シートカバーと言っても、この車は通常のハイエースではなく、 特装車のFine Tech Tourerという特別なモデルです。 標準車と何が違うかというと・・・ 画像右側の2nd&3rdシートが30…
続きを読む »
今回はトヨタの人気車種のハリアーにレーダー探知機を取付けました。 レーダー探知機は取り締まりや、知らない場所でのオービス情報が入っておりドライブには欠かせない製品ですね。 どうしても知らない場所を走っていたりすると、急に速度規制が変わってしまって知らないうちに速度オーバーし、撮影されてしまう可能性もあります。 その時は…
続きを読む »
今回はこちら↓のフレアワゴンにドラレコを取付けました。 ドラレコは今や必須アイテムになっており、新車購入時から付いている事が今では当たり前になって来ています。 今回の↓フレアワゴン↓もその一台でした。 ↑こちらの画像を見ていただければわかると思いますが、助手席側にもうすでにドラレコが付いておりました。 なんで?また新た…
続きを読む »
今回はこちらの↓シビックハッチバックに弊社定番アイテムを取り付けました。 やっぱり何度見てもカッコいいですね。 最近は落ち着きましたが発売当時は弊社でもかなりの台数の入庫がありました。 当然ホンダを代表するコンパクトスポーツカーなので、車両盗難は心配になって来ます。 弊社でもほとんどがセキュリティの取付での入庫になって…
続きを読む »
メルセデス・ベンツの現行型Vクラス(W447)にシートカバーを装着しました。 国産ミニバンと比べると、もう一回り大きいボディサイズが圧巻ですね。 室内も国産Lサイズミニバンを超える室内空間です。 ↑上は装置前の純正のシート↑ 特にファブリックでも機能的には問題ないですが、 シートカバー装着により、デザインや見た目の変化…
続きを読む »
B-PACS京都店では、「お盆休みSP企画」を実施中!! 今年になってから爆発的にレザーコーティングのご依頼が相次いでいます。 レザーが標準の車が増えレザーの汚れが気になる人が増えたからだと思いますが・・・ 新車時にボディコーティングと同時に施工するのが一番多いかと思えば、数年経過した車もあり、やっとお客…
続きを読む »
「今までのレザーコーティングとの違い」 これまでのコーティング剤は「硬性」で、柔らかいものにコーティングすると使用時にコーティングが割れてしまうなど、カーシートのような過酷な状態のシートには不向きでした。しかし、シートが高級であればあるほど痛みやすく、剥げやすく、汚れやすく、綺麗な状態を保つために塗替えや補修など…
続きを読む »