B-PACSBLOGCOATING

    マツダ CX-5 ファインラボセラミックウルトラ施工

    ビーパックスでのボディコーティングは、コーティングスタッフが数多く出回っているコーティングを選別をしお客様に満足していただくために、自信を持ってるコーティング選びを行った、ボディコーティングをお客様に提供しています。 「FEYNLAB ファインラボ」は、セラミックコーティングになります。ちなみに、ビーパックスでのセラミ…
    続きを読む »

    Mercedes-Benz CLS450 コーティングメンテナンス

    2022/09/26 13:02 CATEGORY: D-PRO ボディーコーティング

    コーティングの定期メンテナンスをさせていただきました。 今回はコーティングを施工させていただいてから約4年目の定期メンテナンスになります。 「D-PRO Premium Coat Type-RE 鋼 HAGANE」 https://dpro.jp/contents/glasscoating-lineup/type-re…
    続きを読む »

    コーティングのセルフメンテナンス お勧め2点

    2022/09/25 14:56 CATEGORY: ボディーコーティング

    フロントで受付しておりますと、ボディコーティングを施工されているオーナー様から時々こんなご質問をお受けします。 オーナー様: 「半年毎にビーパックスでメンテナンスをしてもらっているけど、それまでの間に自分で出来るるメンテナンスは何かないの?」 私: 「月に2回以上、出来れば手洗いで洗車をして頂く事が、何よりのメンテナン…
    続きを読む »

    シトロエン「C3 SHINE 」コーテイング施工

    2022/09/23 10:00 CATEGORY: ボディーコーティング

    個性的なコンパクトカー、シトロエンC3は2021年1月マイナーチェンジしました。基本的に外観の変化はなさそうに見えますが、ヘッドライトユニットが前モデルはハロゲンヘッドライトでしたが現モデルはLEDヘッドライトが標準装備に変更されフントフェイスもシャープになってます。C3は、2グレードで展開されます。シャイン(SHIN…
    続きを読む »

    ハイモースコート ジ・エッジが新発売されました!

    初代ハイモースコートが2009年の発売されてから、10年経過した2019年、シリーズは2代目に突入し、「ハイモースコート ザ・ネオ」「ハイモースコート ザ・グロウ」で新発売してから早3年。 早くもソフト99のフラッグシップコーティングがリニューアルしました。 3代目は「ハイモースコート ジ・エッジ」です。 著しく進歩の…
    続きを読む »

    ホンダ ヴェゼル / D-PRO Type-RE 定期メンテナンス

    2022/09/20 18:07 CATEGORY: D-PRO ボディーコーティング

    今回、メンテナンスをさせていただいたのは、 ■ 車名:ホンダ ヴェゼル (2019年 7月) ■施工コーティング:D-PRO Type-RE ■施工日:2019年 7月施工   ・まずは状態を確認するために洗車します。 ホイールは表面はもちろん、泥汚れが気になるインナーフェンダーなど普段なかなかお手入れしにく…
    続きを読む »

    メルセデスベンツ E200 / D-PRO Type-WF 斬-ZAN- 定期メンテナンス

    2022/09/17 18:22 CATEGORY: D-PRO ボディーコーティング

    今回、メンテナンスをさせていただいたのは、 ■ 車名:メルセデスベンツ E200 (2019年 8月) ■施工コーティング:D-PRO Type-WF 斬-ZAN- ■施工日:2020年 11月施工   ・まずは状態を確認するために洗車します。 ホイールは表面はもちろん、ブレーキダストによる汚れが付着しやすい…
    続きを読む »