日産・リーフNISMOの純正オプションBOSEウーファー取付&アンプ&デッドニング♪

日産リーフのNISMO車両のオーディオチューンナップを行いました。 ご入庫時はすでにカロッツエリアのハイグレードPRSシリーズが前後にインストールされていました。 こだわり派の方々が多く好まれるユニットで個人的にツィーターの音色がかなり好みです!! 今回、PRSをしっかりと鳴らすべくドアデッドニングを施工しました。 や…
続きを読む »
日産リーフのNISMO車両のオーディオチューンナップを行いました。 ご入庫時はすでにカロッツエリアのハイグレードPRSシリーズが前後にインストールされていました。 こだわり派の方々が多く好まれるユニットで個人的にツィーターの音色がかなり好みです!! 今回、PRSをしっかりと鳴らすべくドアデッドニングを施工しました。 や…
続きを読む »
ホンダステップワゴン(RP8)のディーラーナビ車に、重低音をプラスできるパワードサブウーファーをインストールしました。 インストールしたのはこちら↑ カロッツェリアコンパクトなパワードサブウーファー[TS-WX130DA]です。 ホンダギャザズブランドのディーラーナビのため、オーディオメーカーの一般モデルの様にサブウー…
続きを読む »
こんにちは。ビーパックスです。 さまざまなオーディオメーカーの代理店である老舗イースコーポレーション様から、また新たに面白い製品が加わりました! 「GOLDHORN(ゴールドホルン)」です。 メーカー引用: 注目の車載用デジタルプレーヤーブランド“GOLDHORN” GOLDHORN(ゴールドホルン)は1994年に、V…
続きを読む »
ホンダ・CR-Vのスピーカー交換と流行りのDSPアンプをインストールしました。 CR-Vはアフターメーカーのオーディオ製品を取付すると、ある車両装備が邪魔をしてオーディオを楽しめないんです! カーオーディオ好きで悩んでおられる方結構いらっしゃるようですね!! その装備がこちら↑ アクティブノイズキャンセラー(ANC)で…
続きを読む »
ランドローバーのディフェンダーにオーディオ関係一式と、背面タイヤ車の悩み!?取付位置が難しいバックカメラの施工をしました!! 取付したのはディスプレイオーディオにバックカメラ・フロントスピーカー・サブウーファー・レーザー探知機です。 まずディスプレイオーディオは2DINスペースの存在しないディフェンダーに、オーディオ取…
続きを読む »
VW・ティグアンのオーディオをチューンナップを行いました。 ティグアンの純正オーディオはVWのDiscover Proです。 国内外メーカー共に車両リンク機能が備わったディスプレイオーディオの装着率が増えていますね。 androidautoやAppleCarPlayなどのスマホ連動機能などは、音楽ソースがデジタル化され…
続きを読む »
新型のエクストレイルのスピーカー交換とサブウーファーのインストールを行いました。 この新型エクストレイルはじめ多くの日産車には、走行ノイズを同帯域の音を車両から発することで打ち消すノイズキャンセリングといった機能が装備されています。 ノイズが消えるのなら!よりよい環境でオーディオが楽しめるのでは!?と思いきや・・・カー…
続きを読む »