ホンダ フリード:ボディコーティング GTECHNIQ「CRYSTAL SERUM LIGHT」

フリードにボディコーティングを施工させていただきました! 「CRYSTAL SERUM LIGHT」 https://www.gtechniq.jp/ceramiccoatings/ セラムライトは強固なトップレイヤーと柔軟なベースレイヤーからなる2層構造のセラミックコーティングとなっています。 この柔軟性を兼ね備えた…
続きを読む »
フリードにボディコーティングを施工させていただきました! 「CRYSTAL SERUM LIGHT」 https://www.gtechniq.jp/ceramiccoatings/ セラムライトは強固なトップレイヤーと柔軟なベースレイヤーからなる2層構造のセラミックコーティングとなっています。 この柔軟性を兼ね備えた…
続きを読む »
トヨタ・ヴォクシーの純正オーディオの12スピーカー車のオーディオチューニングです。 12スピーカーはフロントとリアがパッシブ3wayとなっています。 特にリアに関しては中高域がルーフ部にあり、これがフロントステージング化に悪影響が・・・ 理由はフロントシートに座った際にどのスピーカーよりも距離が近いことです!! そのた…
続きを読む »
フォルクスワーゲン シャランのリア周りにフィルム施工しました。 施工したフィルムは、遮熱性能が優れたWINCOS プレミアムシリーズ HCD-10Gを施工しました。 施工前 施工後 施工前 施工後 施工後 カーフィルムを施工するメリット …
続きを読む »
テスラの新型モデル3にレーザー&レーダー探知機を取付しました。 テスラ車は先代モデルから後付け電装品取付は少し気を遣います。 このモデル3も先代モデル同様にカードキーを持ち込むだけで、キーON状態となりそのまま走り出せてしまいます。 そのためメカキーの1~2段目、プッシュスタートの1回押しの様なACC(アクセサリー電源…
続きを読む »
日産・セレナC28↑オーディオチュ―ンでのご入庫です。 今回は外部アンプ導入によるシステムアップです!! 外部アンプというと大きくて大掛かりな作業のイメージがあるかと思います。 高音質を最優先にサイズを無視したハイエンドアンプも存在しますが、現在はコンパクトでハイパワーなアンプもたくさん存在します。 自動車用の外部アン…
続きを読む »
気温が暖かくなるにつれ、エアコンの効きは気になるかと思います。 改善方法は、「エアコンガスの入れ替え」や「添加剤」を入れたり、はたまた「窓ガラスに遮熱フィルム」を貼る事で、エアコンの効きの体感を良くする事ができます。 できれば全てやると効果はテキメン!…なのですが、今回は「添加剤」に注目してみたいと思います…
続きを読む »
こんにちは! 2月に入社しました森 麟太郎(もり りんたろう)です! 徐々には慣れてはきましたがまだまだ分からない点も多く、未熟だと感じることも多々ある日々です・・・(苦笑) ・・・と、自分の話は程々に、今回はコーティングと塗装の硬さについてのお話しです! 多少マニアックな話ではありますが、コーティング選びの参考になれ…
続きを読む »