メルセデス・ベンツ G580:ボディコーティング FEYNLAB「CERAMIC ULTRA Ver.2」

Gクラスにボディコーティングを施工させていただきました!
「CERAMIC ULTRA」
https://feynlab.jp/ceramic-series/
FEYNLAB独自のセラミックナノテクノロジーから生まれた革新的なセラミックコーティングです。
耐久性は約5年と「FEYNLAB CERAMIC SERIES(非自己修復タイプ)」の中では最も耐久力のあるセラミック被膜ガラスコーティングで、シリカ、窒化ケイ素、炭化ケイ素の格子構造から形成され、柔軟かつ耐久性のあるコーティング被膜は耐すり傷性、光沢、さらに高い疎水性能を発揮します。
優れた耐紫外線性能と酸性雨などの耐薬品性能で長期にわたり退色を防ぎます。
Gクラス初の電気自動車のことですが、従来の車両からいろいろとデザインが新しくなってますね!
とくに気になったのはGクラスのデザインアイコンであるスペアタイヤの部分!こちらは薄型のスクエアボックスに変わっていました。
もちろんタイヤが収納されているわけではなく、中には普通充電用のケーブルなどが収納されていました。
性能の高いコーティング剤を使用しても下地がしっかりしていないとコーティングの定着に大きく影響し、塗装を保護するというコーティングの完全な効果を発揮させることができません。
ボディコーティングの仕上がりは気温や湿度などに大きく影響されるため、ピットの温度管理もしっかり調整しながら施工していきます。
コーティング剤の塗り込み、拭き上げも専用の照明器具を使用しながらの作業となり、高い技術と知識が必要となります。
セラミックコーティングはガラスコーティングと比べるとコーティングの被膜が厚く独特な艶感が出ることに加え、柔軟かつ耐久性のある被膜によって耐傷性、さらに高い疎水性能を発揮します。
■料金一覧
・FEYNLAB「CERAMIC ULTRA」 ¥236,000
Gクラスの新車、淡色車での施工価格となります。
価格は車種やお車のサイズ、ボディの形状に大きく左右されます。
ご納車、初年度登録月からお日にちが経過している場合は現車確認が必要になり、ボディの状態により価格が前後する可能性がございます。
・定期メンテナンス ¥11,000
セラミックコーティング施工をさせていただいたお客様対象の価格となります。
初回1カ月目のメンテナンスは無料、コーティング施工日から6カ月目、1年目、そこから半年、1年周期で定期的にメンテナンスさせていただきます。
定期以外でのメンテナンスも可能ですので、ご予約等お問い合わせください。
※上記価格は半年ごとに来ていただいているお客様が対象となり、メンテナンス間が半年を越えてしまった場合の価格は¥22,000となります。
・洗車(外回り) ¥5,000
Gクラスのサイズ、形状のお車での価格となります。
・ホイール洗車 ¥2,000
外回り洗車はホイールはアウターのみになります。
ホイール洗車はインナー、キャリパー等まで洗浄させていただきます。
・簡易車内清掃 ¥2,000
車内の清掃、ガラスの掃除等、車内の気になるところも綺麗にします。
※料金はすべて税別の価格となります。
ビーパックス 京都店
受付時間10:00~19:00
075-312-8868
メールでのお問い合わせ「お問い合わせ」
〒615-0878 京都府京都市右京区西京極北衣手町60[ MAP ]
2020年12月に入社いたしました。 ピットで作業をこなしつつ、フロントにも顔を出しお客様の対応もさせていただいております。 持ち前のフレッシュさでビーパックス内を駆け回っております。