B-PACSBLOG2025もう誰もが知っている盗難被害トップクラスの車両LX600になります。

もう誰もが知っている盗難被害トップクラスの車両LX600になります。

今回の車両はもう誰もが知っていますよね?レクサスの最高級SUVのLX600になります。LXは当然のように海外では非常に人気車両になっています。しかも海外では車両価格も高騰しているので海外でも中古車市場も高騰しています。その中でも日本にある中古車は非常に程度がいいので価値が高く海外輸出すれば国内で販売するよりかなり高く売ることができます。なので窃盗団は国内で窃盗し海外へ輸出しるように車両を見つけては窃盗するので車両をお持ちの方は必ず盗難対策をして下さい。


今回も車両が車両なので盗難させるわけにはいかないので、実績のあるユピテル製Grgoゴルゴセキュリティを取り付けました。
様々なオプションを使用しオーナー様の駐車環境に合わせて設定させていただきました。センサーも何点かあるので駐車環境、オーナー様の盗難への意識によって構成できるので非常にオススメのシステムになります。


このオプションも忘れずに取り付けなければなりません。車両をかなりの確率で守ってくれるアクリルスキャナーになります。
アクリルスキャナーはセキュリティ搭載車ということが一目でわかるので窃盗団も車両に近づくことなく犯行を諦めてくれるかもしれません。
今回はこだわりの高いオリジナルのアクリルスキャナーを製作し取り付けました。
Grgoゴルゴセキュリティと合わせてデジタル制御で車両のエンジン始動を制御するオーサー社のデジタルイモビライザーのIGLA2+イグラ2プラスになります。Grgoゴルゴセキュリティとは違いデジタル制御で車両コンピューターにアクセスして車両のエンジン始動を制御します。解除には登録したPINコードを入力するか、専用の解除キーを使用して車両のエンジを制御します。
これで何重にもセキュリティをかけることにより盗難するまでに非常に時間がかかるので窃盗団は犯行を諦めて離れていくと思います。

【セキュリティーのプロから一言】
これから本当に盗難被害が増えてくると思います。すぐにはなかなか対応できないかもしれませんが簡易的なアイテムでも構わないので盗難対策をして下さい。対策をしているという事だけで窃盗団は犯行を諦めるかもしれません。被害に遭わないためにも早めの対策をして下さい。そしてしっかりとした盗難対策セキュリティシステムを早めにご自身にあってお店を見つけて対策をして下さい。少しでも被害を減らすためにもよろしくお願いします。

ビーパックス 京都店

受付 時間10:00~19:00
075-312-8868

メールでのお問い合わせはこちら➡「お問い合わせ」

〒615-0878 京都府京都市右京区西京極北衣手町60 [ MAP ]

 

 

 

STAFF
山田 英司
EIJI YAMADA
担当:セキュリティ/オーディオ
執筆記事一覧 ≫

職にする前から自身でよく車を触っており、今も変わらず洗車など含めて触れる事が多いのですが、実はイジるより走らせる方が好きです。休日は子供達とゲームをしたり、外で運動をしたり車をイジったりしています。