ランクル300被害に遭い続けてますよ!盗難対策は必ずして下さい!

今回の車両ランドクルーザーですが、歴代盗難被害に遭い続けています。今回の300系になって純正セキュリティの性能が上がったと言われてましたが半年も経たないうちに攻略されて盗難被害に遭っています。
それ以外にも簡易的な盗難対策アイテムでも破壊されて盗難されたり、車でブロックしてても前にある車両を押し除けて盗難していく強者もいます。なのでしっかりとした盗難対策をして下さい。
カーセキュリティシステムも様々なメーカーから出ておりますが弊社ではやはりユピテル製Grgoゴルゴセキュリティシステムになります。
コスパがよくセンサー感度も設定次第で誤動作を限りなく減らしてくれて、車両をしっかりと守ってくれます。弊社でも施工した車両を盗難から守ったという実績のある製品になります。
本当にこれだけでもセキュリティ効果がかなり上がるオプションなので取付必須です。その理由としてはやはりセキュリティ警戒時にダッシュボード上で明るく点滅してくれるので遠目から見てもカーセキュリティ搭載車ということが一目でわかるので車両に近づかれることなく犯行を諦めてくれる可能性が上がるからです。
【セキュリティーのプロから一言】
ランクルは歴代盗難被害に遭っているので、車両を購入の際盗難対策はしないとダメということは知っていると思うのですが、盗難被害が減らないのはやはりしっかりとした盗難対策をされていないのかと思います。
車両が効果でもあるのに簡単に盗難されてしまうのでご自身の駐車環境にあっていて車両をしっかり守ってくれる盗難対策を必ずして下さい。専門的なことが多いので最寄りのセキュリティショップでも構いません一度ご相談しに行き盗難対策を学んでご自身にあったお店を選んで対策をして下さい。
盗難被害を減らすためには1人でも多くの盗難対策は必要だと私は思うのでよろしくお願いします。
ビーパックス 京都店
メールでのお問い合わせはこちら➡「お問い合わせ」
〒615-0878 京都府京都市右京区西京極北衣手町60 [ MAP ]
職にする前から自身でよく車を触っており、今も変わらず洗車など含めて触れる事が多いのですが、実はイジるより走らせる方が好きです。休日は子供達とゲームをしたり、外で運動をしたり車をイジったりしています。