B-PACSBLOG2024【ottocast最新】カープレイでFireStick / ミラーリングに特化したアダプタが登場!

【ottocast最新】カープレイでFireStick / ミラーリングに特化したアダプタが登場!

2024/06/26 05:00 CATEGORY: オススメ製品情報

こんにちは。ビーパックスです。

カープレイ搭載車では、動画見るツール「AIアダプター」が定番となってますね。映像も音声もデジタルで入力されるので画期的だな~と思います。
ただ!ここ最近は端末の速度も上がり、良い製品も増えてますが、、基本AndroidOSの製品なので機能が多く、使いこなせていない方も多いのではないでしょうか??

さらに日頃使っているスマートフォンやFireTVStickなど、やっぱり使い慣れた端末で操作したいな~なんて薄々思っている方、居られませんか?
カープレイのAIアダプターで日本シェア率No.1であとう「ottocast」から画期的な商品が発売されました!!!!!

HDMI入力専用アダプター「Car TV Mate」


Car TV Mateは見た目はごくごくシンプル!カープレイ搭載車に使えるHDMI入力専用アダプターです。

何が出来るかっていうと、ブログのタイトル通り「スマホのミラーリング」「amazon FireTV Stick」や「Google cast系」が使えるユニットです。
テレビのHDMIありますよね。あれと同じです。↓↓給電専用のUSBがあるので、これ一つでcast系の接続が完了します。

いや、もうこれでいいんじゃない!?っていうような製品です。むしろ皆さん待ってました??

接続例

カロッツェリアのディスプレイオーディオ「SF500」にAmazon Fire TV Stickを接続してみました。とりあえずCar TV Mateを接続してみます。するとこんな感じで立ち上がります↓↓

他のAIアダプターだとここで待ち受け画面が立ち上がりますが、HDMI入力専用なのでこんな感じになるんですね。次にAmazon Fire TV Stickを接続します。先述の通り、給電用USBが付いているので、アダプターに全て接続出来ます。

立ち上がったらあとは家のテレビと同じ!付属のリモコンで好きなやつを見てください!SIMカードは入らないので、ネットワーク接続はテザリングやcarWi-Fiなどを使用してください。

価格


価格:24,200円(税込)
技適取得済み品
●商品名:Ottocast Car TV Mate
●ソケット:HDMI 入力 / USB-A(5V/1A)
●HDMI入力:2K (2560*1440) 60Hz、
1080P (1920*1080) 60/50Hz、
720P (1280*720) 60/50Hz
●プロセッサー:デュアルコア1.0GHz(ARM Cortex A7)
●メモリ:128 MB RAM + 16MB ROM
●Wi-Fi:2.4GHz
●電源入力アダプター:USB 5V
●サイズ:58,58,14 mm
●本体重量:60g
●認証:日本国内の電波法(TELEC)認証

※取寄せ品
※BMW、MINI、その他一部は不適合となります。

STAFF
有吉 琢磨
TAKUMA ARIYOSHI
担当:フロント
執筆記事一覧 ≫

物心がつく前から車が好きで、幼少期にマイカーで回る動物園に行っても車ばっかり追いかけていたそうです。 運転して楽しい車が好きで、ドライブに欠かせないオーディオカスタムもゆっくり楽しんでいます。